人はなぜパニックでトイレットペーパーの買いだめに走るのか?


「ねえ大家さん、今度の地震騒ぎでは買いだめでお店にモノがなくなりましたね」

「うむ。うちのばあさんも慌ててスーパーに行ったが、もう何もなくて、仕方なしに冷凍タコ焼きを一袋買ってきた」

「だけどこういうとき、何で真っ先にトイレットペーパーが無くなるんでしょう?」

「実に不思議な現象だな。そういえばオイルショックの時も、トイレットペーパーが店さきから無くなった」

「大家さんなら理由が分かるかと思って聞きに来たですがね」

「これは大問題だぞ。この謎を解決すればお前も博士になれる」

「なれますか?」

「なれる。博士論文の題目は ”パニック時における異常心理:トイレットペーパー買だめの謎” だな」

「頑張ります。えーと、パニックになるとトイレに行きたくなる・・・と」

「いきなり飛躍しすぎじゃないか?」

「飛躍なんかしてません。あっしなんざ借金取りが来ると、必ずトイレに逃げ込む」

「先を続けなさい」

「それで座って考える。目の前にトイレットペーパーがある。もしこれが無くなったら大変と考える。だってトイレが使えなくなってしまいますもんね」

「食べ物ならご飯でもパンでもタコ焼きでも何とかなるが、出るほうはトイレだけだからな」

「そうです」

「ウオッシュレットもあるぞ」

「うちのはついてません。貧乏長屋だから」

「貧乏長屋で悪かったな。しかしトイレが使えなくなったら大変だ」

「大変ですよ。トイレットペーパーがいかに大切なものか分かるでしょう」

「昔は新聞紙も使えたがなあ」

「いつの話です。今はダメですよ」

「ラジオと新聞とどっちが役に立つかという漫才があって、ラジオで尻が拭けるか、というのが落ちになってたな」

「大家さん、いったい何の話をしていたんでしたっけ?」


                                 (April 2011)

 

目次に戻る